トミカやまみちドライブ さね、2歳まであと4日です。 誕生日当日はパパの実家に行ってて東京には居ないから ちょっと早いけど今日プレゼントだけあげました。 『トミカやまみちドライブ』です。 トミカのコレ系のおもちゃって組み立てとシール貼りが結構面倒で 出来上がるまで子供を待たせるのが大変… でも予想以上に楽しんでくれて…と言うか夢中に… トラックバック:0 コメント:7 2007年08月06日 続きを読むread more
『松ぼっくり』と『滑り台』克服(笑) さねは今日まで『松ぼっくり』が気持ち悪い虫だと思っていました。 2ヶ月前くらいかなぁ、お散歩してたら松ぼっくり落ちてて それを見るなり『きぉ~ちわるいねぇ~!!』って怖がり始めたんだけど 今日公園に行ったらその松ぼっくりを発見!! 即効『きもちわるい!!!』って逃げ出したんだけど ママったら面白がって(笑)さねに投げつ… トラックバック:0 コメント:4 2007年08月04日 続きを読むread more
プレゼントを用意 昨日はユザワヤへ行ってさねの誕生日プレゼントを買ってきました。 大量のトミカと、『トミカ峠やまみちドライブ』を購入。 車は即効開封したのでプレゼントにはならなかったけど やまみちドライブのほうはアンパンマンの乗り物に夢中になってる間に こっそり買ったので…後日のお楽しみ♪ 夜はみんなでお鮨を食らってきました。 … トラックバック:0 コメント:8 2007年07月30日 続きを読むread more
座り方 先日友達ママさんが2歳弱の娘のお座りの仕方の事ブログに書いてて その子は主に”あぐら”らしいんだけど、でも子供ってわりとみんなそうだよね。 で、さねってどんな座り方するか改めて確認してみたの。 まぁビックリ・・・ もろに女の子座り! しかも、確かにいつもこんな感じで座ってる。 小さい時からあぐらはあんまり… トラックバック:0 コメント:10 2007年07月17日 続きを読むread more
『しーっ!しぃぃぃぃっ!!ぎゅ~!ぎゅぅぅぅぅ!』?? トイレトレーニングを開始して何週か経つけれどここ何日かの雨のせいで 洗濯したトレパンが乾かなくて…ちょっとトレーニング休止。 でも相変わらず、日に3回くらいはトイレでおしっこしてるんだけどね。 で、3~4日前からなぜかトイレに座ると 『ぎゅ~!!ぎゅぅぅぅ!!』って両手で頭を押さえるの。 最初は「何してんの… トラックバック:0 コメント:9 2007年07月15日 続きを読むread more
思い立ったら即坊主!! 7月7日、七夕ですね。 あいにくの曇りですが。 さねの頭はおてんとさまの様に晴れてます(´∀`)ノ また少し伸びてきたので…思い切ってマルコメ君にしてみました(笑) 我が家のバリカンで6ミリ(2分刈り)っていうのでやってみたんだけど 思いのほか短くて刈ってるママもビックリσ(^◇^;) でもまぁ上… トラックバック:0 コメント:6 2007年07月07日 続きを読むread more
布のトレパン! 先日から何となく始めたトレパンでのトイレトレーニング。 「メリーズのトレパンツ」を使っていたんだけど どうも本人様は濡れた感じがしても全く関係なく遊び続けている… ママとしても、汚れたら紙パンツと同じで捨てればいいだけって思っちゃってるんだよね。 なので! 昨日から布のトレパンにしました!! これなら洗濯も面倒だからさね… トラックバック:0 コメント:6 2007年07月04日 続きを読むread more
ケーキ!ケーキ!!ケーキ!!! よく食べるよねぇ~ 土曜に丸井のスパークリングセールに行き お昼を丸井の近くのイタリアントマトで食べた時の写真です。 ホットドッグやパスタを少し食べ、最後にショートケーキを食い尽くす!! ここのケーキ結構大きくて、さすがに食べきれないでしょ~って思ってたんだけど …さねひとりでほぼ完食… … トラックバック:0 コメント:2 2007年07月02日 続きを読むread more
『うずらちゃんのかくれんぼ』で脅しσ(^◇^;) 先日妹が買ってきてくれた『うずらちゃんのかくれんぼ』 絵がすごくかわいくて、内容もなかなか良い感じ! 後半に「すると むこうに おおきな かげ!」 という場面があって、向うに大きいふたつの影が見えて うずらちゃんとひよこちゃんが目をまんまるくして 驚いてる絵があるんだけど さねはその場面に超ビビってます(笑) … トラックバック:0 コメント:4 2007年06月29日 続きを読むread more
トレパンでトレーニング開始?! 今日始めてトレパンを履かせてみた! 1時間くらいして、「おしっこ出た?」って聞いたら… なんか軽く無視された感じσ(^◇^;) でも見てみたら出てたから、「おしっこ出てるね~びちょびちょでしょ~」 って言って嫌がるさねを押さえつけてパンツ交換。 最近オムツ替え嫌がるんだよね。ものすごく! こりゃト… トラックバック:0 コメント:4 2007年06月28日 続きを読むread more
あっぷっぷぅ~!! 最近お気に入りの『あっぷっぷ~』の劇的ショットが撮れました(´∀`)ノ これなら誰もが笑ってくれる!!さねの勝ち!! …つうか、赤ちゃんにこんなんしたら怖くて泣き出す?! 自分で鏡見ながら『あっぷっぷぅぅぅぅ!!』って言って笑ってたよ。 でもやりすぎて後でほっぺが赤くなってたけどねσ(^◇^;) … トラックバック:0 コメント:5 2007年06月26日 続きを読むread more
アメとぉ~ガムとぉ~…ママとぉ~アメとぉ~ さねの頭の中は「アメ、ガム、チョコ、ラムネ」で形成されているようです。 ママが「アメとかガムとか食べすぎると歯に虫虫いっぱい付くんだよ!!」って しょっちゅう言うんだけど、本人は何のことやら全く理解してなくて 『あめとぉ、がむとぉ、たれるれるれとぉ~・・・むしむし!!いっぱい!(^O^)』 って、なぜか微妙に喜んでる。。。 … トラックバック:0 コメント:6 2007年06月24日 続きを読むread more
月火水木、よく遊んだ!! 今週ずっと暑くて外に出るのが嫌だと思いつつ 結構頑張って外遊びをしたかなぁ。 月曜は午前中説明会で夕方公園で土あそび。 火曜は午前中一杯公園の砂場であそび夕方お散歩。 水曜は午前中スイミングで夕方はボールを持って広場であそび 滑り台を発見して喜んで遊んだし 昨日は超暑い中自転車で10分の何もない公園で… トラックバック:0 コメント:2 2007年06月22日 続きを読むread more
おしゃぶりの事は忘れて~(ToT) まだまだ続くママとさねの「断おしゃぶり我慢比べ!」 さねがこのままおしゃぶり無しで寝てくれるようになるか ママが挫折して与えてしまうか… でも段々おしゃぶり無しでも寝れるようになってきた気が!! 泣き寝入りも多いけど。。。 絵本をしっかり読んであげたり、歌を歌ったり♪ でも電気を消して「おやすみ~」って言うと… トラックバック:0 コメント:6 2007年06月11日 続きを読むread more
深刻になってきた『断おしゃぶり』生活 おとといの夜、さねの必需品である「ちゅっちゅ(おしゃぶり)」が 行方不明になってしまいました!! 30分くらい探しまくったけど・・・どうしたって見つかりません。 使い古しの物がもう1つあるんだけど、どうせならこの際 ちゅっちゅを卒業させようと思い、『断おしゃぶり!』を始めました。 初日は夜友達が来ていて、ちょっと疲れて… トラックバック:0 コメント:7 2007年06月08日 続きを読むread more
滑り台をもらいました 今日、滑り台が届きました♪ パパの友達が5月5日こどもの日に さねに滑り台を買ってくれるって約束だったんだけど 一向に届かず…忘れた頃に届きました(´∀`)ノ 動画撮ってみたんだけど… 滑ってる?…コレ歩いてるよね?? でも本人は「おもしろ~ぃ♪」ってご満悦(^-^) たっくん、ありがと~ね~♪ … トラックバック:0 コメント:4 2007年06月05日 続きを読むread more
今日は雨 今日は朝から雨じゃ~じゃ~ でも、ご近所のSちゃんとママさんと一緒にイトーヨーカドーに行く約束を していたので、ウチでダラダラせずに済みました♪ さねの好きなボールプールで遊んだり、ゲームセンターでアメ玉取ったり… お昼はフードコーナーで適当に済ませました♪ 2時間ちょっとくらいで帰ってきたかな… トラックバック:0 コメント:4 2007年05月25日 続きを読むread more
お隣さん?! ちょっと前に知り合った近所の親子と昨日久々に遊んだよ。 その子は7月生まれだからさねよりちょっとおねえさん♪ でもほとんど変わらない感じかなぁ。 昨日は遊ぶつもりで会ったんじゃなくて たまたま近所で間引きした人参を大量にもらったから 夕方お裾分けに行ったの。 なんで人参もらったのかって言うと・・・ 昨日は午前中… トラックバック:0 コメント:6 2007年05月22日 続きを読むread more
すごい記憶力 さねはホントによくしゃべる。 しかも最近はその言葉がはっきりしてきてるから しゃべってて”かわいい”と言うより”やかましい”と言うのが本音。。。 今日驚いたのは記憶力。 『はいは~い♪』 と言いながら床を這い回って、シャキっと立ち上がったと思ったら 『たっち!!』 と言い楽しそうに立ち上がったの。 ふとマ… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月19日 続きを読むread more
寝る前に絵本 少し前にこどもちゃれんじの読み聞かせプラスコース”えほんばこ”を申し込んで その絵本が先週くらいに届きました。 ちょっと遅い申し込みだったから4,5月ぶん計2冊です。 次からはこどもちゃれんじぷちと一緒に届くらしい。 ママはこの猫の絵本が気に入って申し込んでみたんだけど さねは「はるですよ」のほうがお気に入り♪… トラックバック:0 コメント:5 2007年05月15日 続きを読むread more
初めてのボールプール! 昨日イトーヨーカドーに行ったらゲーセンにボールプールがあったので さねとふたりで入ってみました~ 「さね~ニコニコして~♪」 『にひぃ~』 ・・・変な顔で写っちゃったけど、携帯の充電なくて。。。 こんな顔ばかりしか撮れなかった。 初めての体験にさねはビビリまくりで全然歩かない!! なんとか抱っこ… トラックバック:0 コメント:6 2007年05月11日 続きを読むread more
ゆびしゃぶり 最近の癖です。 真剣にテレビを見てる時は必ず指しゃぶりをしてます。 昼間”おしゃぶり”を使わなくなって、 これでおしゃぶり卒業に近づいたと思ったのに… 指しゃぶりはなかなか癖が悪くて、やめさせようにも止めさせにくいらしいから きっと3歳とかまでこの癖は続いちゃうんだろうなぁ… ママが小さいときそうだったみたいだし。 … トラックバック:0 コメント:2 2007年05月09日 続きを読むread more
近所の広場へ 今日は午前中近所の公園に歩いて行ってきた。 ここは前にも書いたけど、土の公園だからとにかく汚れて後が大変! 今日も行く予定では無く、何となく歩いていたら ここに着いてしまった…。 ちょっとだけなら、と思ったのが間違いだった! 滑り台を一回滑ったらもうドロドロ。。。 さぁ帰ろう!っと思った頃に一組の親子がきて、… トラックバック:0 コメント:4 2007年05月08日 続きを読むread more
日曜らしい日曜日。 今日は久し振りにパパと1日行動を共にしました。 日曜日の家族って感じでした。 まぁ、パパはいつもどおりお昼まで寝てたんだけど 午前中ママとさねは新しい車(中古だけどね)の点検をしに 三菱のお店に行き、車を預けてきて 午後3時前にパパとママとさねで車を取りに行き 帰ってきてみんなで競馬をTV観戦。 夕方から西松屋とユ… トラックバック:0 コメント:6 2007年04月30日 続きを読むread more
家遊び。動画2本立て♪ 動画です。 まず、最初はしまじろうパペットを自分で動かして 上機嫌なところです♪ ママがムービー撮ってるのに気付いたら 機嫌悪くなっちゃったけど・・・ 中古車・中古車情報・中古車販売なら車選びドットコム こっちは、昨日届いたこどもチャレンジのエデュトイ。 子供って水遊びすきだよね~ 夕飯の… トラックバック:0 コメント:4 2007年04月29日 続きを読むread more
牛乳パックイス作成 ブログさぼってたんで立て続けに3つアップしました(笑) 牛乳パックイスを始めて作りました! パック24個ってなかなか集まらないなって… 妹とコツコツ作業を進め、なんとか土台完成!! あとは、キルティング布を買ってきてカバーを作れば完成… なんだけど、果たしていつになったら完成しますか・・・ははは(笑) トラックバック:0 コメント:4 2007年04月22日 続きを読むread more
野川公園へ 土曜日、早起きしたママは朝の掃除洗濯をさっさと済ませたので あとが暇になり、急に思い立ってお弁当を作り公園に行ってきました! お天気も良くて まるで夏?!って思うくらい。 緑もすごく鮮やかで 気持ちよかった! さねも走る走る!! さねが遊べそうな遊具があんまりなくて、どれもこれも4,5歳にならな… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月22日 続きを読むread more
最近は三輪車で 最近天気の良い日は近所のスーパーやクリーニング屋さんまで 三輪車で行ってきます。 まだ足がペダルに届かないので、ママが押します。 バギーよりもずっとおりこうに乗っててくれるから助かるんだけど スーパーに入る時は降りなきゃなので…ちょっとクズリます。 あと、荷物を掛けるところがないので、たくさん買い物をするときは… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月22日 続きを読むread more
引越し完了! 今朝8時から始まった1階から3階への引越し! 夕方までかかると思ってたけど、意外に早く終わって さねのお昼ねもちゃんと出来てよかった~。 これから毎日3階まで階段で上り下りするかと思うと 少々苦痛ではあるけれど、ココが一番上だから 1階の時みたいに、上の音を気にしなくて眠れるのが嬉しいです。 部屋の造りは前と全く… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月11日 続きを読むread more
ど~ん!! 「美顔器」です!! 私の今までした買い物で2番目くらいに高いお品です!! とは言え、もう10年近く前に買ったもんなんだけどね。 スチームで顔を潤わせながら、特殊な電気の出るガラス管で ピリピリ~~って顔をマッサージするの。 毎日3分くらいの工程かな。 買ってから1~2年はなんとなく使ってたんだけど その頃ってまだ二十歳そこそこだ… トラックバック:0 コメント:7 2007年04月10日 続きを読むread more